腰痛は、性別や年齢に関係なく多い症状で、その数は年々増加傾向にあります。
腰痛の多くは、腰椎(ようつい)と呼ばれる5つの骨に負担がかかり障害が起きることで発症します。
その他にもさまざまな要因が腰痛の発症に関係していますが、原因が特定できるものはわずか15%程度といわれています。
その中で代表的なものは、圧迫骨折、椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄などがあります。
当店の「バランス整体」は腰痛に特化した施術です。
お身体のバランスが崩れてしまうと筋肉の左右の負担が偏ってしまい、筋肉が固まることで腰痛や足のしびれが出やすくなります。
お身体のバランスをしっかり整え、腰痛や足のしびれに関連のある筋肉を調整することで早期改善を目的とした整体です。
靴下も履けない位腰が痛くてこちらでみてもらいました。
1度みてもらっただけでもかなり良くなり3回目には痛みもなくなり回復しました。
今は体のメンテナンスで通わせて頂いています。
腰痛が酷くて某ストレッチ屋さんに通っていたのですが、改善が見込めず良いところを探していました。
前屈や捻る際の痛みに悩んでいたのですが、骨盤の歪みや固まった筋肉のコリも治していただき、改善の兆候が見られ、現在も通わせていただいてます。
在宅勤務が続き、前から気になっていた腰痛が悪化。
日常生活にも支障をきたしてきたのでネットで検索して訪問しました。
1回目の整体からだいぶ痛みが緩和され、2回目で既に快適になりました。
日常生活における注意点などアドバイス頂き、大変助かりました!
継続的に訪問させて頂きます!
施術前に丁寧なカウンセリングを行います。 当店では施術前にお客様とともに鏡で骨盤や骨格の歪みを確認させていただいております。 身体の土台となる骨盤を矯正し、バランスを整えます。 背骨を正しい位置に戻し、筋肉の負担を取りつつ見た目も美しくします。 症状が出てしまいやすい筋肉を調整することで、早期改善を目指します。 自律神経を整えることで、お身体の回復力を本来の状態に戻します。カウンセリング
どの動作をしたときにその痛みが出るのか?
その痛みにより何が出来なくなったのか?
その痛みを取ることで何かしたいことはあるのか?
など、今だけでなく今後の事も考え、やりたい事かなえるための施術頻度や、 どのような施術をしていくのかをご説明させていただきます。
検査[before→after]
また具体的な動作確認もさせていただき、施術後に骨盤や骨格の歪みが矯正出来ているかを 再度鏡を使って確認していただきます。
動作確認もしていただき、 施術後のbefore→afterを徹底しておりますので、施術効果を感じていただけます。骨盤矯正
まず人間の土台となる骨盤が歪んでいると、筋肉を調整しても、すぐに元に戻ってしまいます。
そのため当店では初めに骨盤を整え、 バランスを安定させることに重きを置いています。骨格矯正
骨盤から骨格を整えることで、筋肉の左右のバランスが均等になり、お身体の負担を減らす施術を心掛けております。
また骨格が真っ直ぐになることで、姿勢が正しくなり、健康診断で身長が伸びたというご報告もいただいております。
筋肉調整
やみくもに症状が出ているところを調整するのではなく、解剖学的な繋がりを考え施術をしていきます。
自律神経調整
現代では長時間のスマホやパソコンにより交感神経が優位になりやすく、リラックスする作用が下がるためなかなか回復しにくい状態になります。
首の頚髄神経と骨盤の仙髄神経というところから自律神経が流れているため、それらを調整し本来の自律神経の流れを正常に導きます。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | × | 15:00-20:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | × |